広川町にあるリハプラスは大雨災害にて床下浸水 コメントする / 未分類 / By rehaplus ご報告7月10日の大雨災害にてリハプラス 営業不可となっておりました。泥水が差50ー80センチほどの高さまで。段差の昇っての洗面所、さらに少しの段差を超えたトイレまで浸水。酸素濃縮器、オゾンで発生器、水素吸入器、通信機器、空気清浄機業務用コピー器、洗濯機、リラクゼーションマシーン運動器具、家具、、、などほぼ全壊。残念ながら水難の保険は入っておらず😭でも、リハプラス はリハビリの意味もあります。社会生活の復帰!ということでへこたれません😊家族、甥っ子の力を借りて泥水を吐き出し、壊れたものを運び出し、床や道具を水で洗い流し、乾拭きし、消毒してどうにか最低限の準備はできました😊心配していた匂いもオゾンの機器のおかげでほぼ大丈夫です。今ではお客様をご来店して頂けるところまでは片付いております🤗ご来店いただけることが何よりの勇気となります。テナント自体の修繕がまだではありますのでその点はご理解頂きご来店ください😭今回の災害体験にて改めて施術できる喜びを噛み締めてます。喜んで頂けることが元気の源。再度、広川町にあるリハプラスはスタートします。結果の出せる施術、改善を目指す施術、身体がスッキリする施術などを目指して今後とも頑張りたいと思います。よろしくお願いします。合同会社リハプラス中村 ここまで綺麗になっております!